日語主題會話
依照個人語言程度分級,彈性調整學習步調,從N1基礎會話到N5高級會話學習架構,課程廣泛多元,包含基本會話、自我介紹、招呼用語、日常生活會話、自助旅行、商務日文、國外進修、聽力練習、閱讀訓練⋯等。
食
單字
1.こうちゃ 紅茶
2.ミルク 牛奶
3.レモン 檸檬
實用對話
A:紅茶のこのみの飲み方は何ですか?
B:ミルクティーにしたり、レモンを加えたりすることがすきです。
實用對話翻譯
A:喜歡怎麼樣的紅茶喝法?
B:我喜歡製成奶茶,或者加入檸檬。
補充說明
たり~たりする的用法:
表明不僅限於列舉出的事項,還有其他事項。
單字
1.ちょうしょく早餐
2.ひるしょく午餐
3.ばんごはん 晚餐
4.やしょく 宵夜
實用對話
A:ちょうしょくを何時に食べますか。
B:私は毎日七時にちょうしょくを食べます。
實用對話翻譯
A:幾點開始吃早餐?
B:我每天7點開始吃早餐。
補充說明
表達時間時「に」的用法:
1.精確講述年月日時分秒的時,需加「に」。
2.昨日、今、いつ、毎日等用詞時,不用加「に」。
單字
1.おにく 肉類
2.おべんとう便當
3.やさい 蔬菜
4.デザート甜點
實用對話
A:おべんとうはありますか。
B:はい、あります。おにくのおべんとうや
やさいを使ったおべんとうなどいくつかのしゅるいがあります。
實用對話翻譯
A:有賣便當嗎?
B:有的。有肉類便當和野菜便當等,有多種類。
補充說明
需要購物袋的說法:
1.お願いします
2.ふくろをください
不要購物袋的說法:
1.けっこうです。
2.いりません/いらないです。
衣
單字
1.ワンピース 連身洋裝
2.スカート裙子
3.シャツ 襯衫
實用對話
A:今日、佐藤さんはどんな服を着ていますか。
B:彼は白いシャツを着て、ビジネスマンのように見えます。
實用對話翻譯
A:今天佐藤先生穿什麼衣服?
B:他穿著一件白襯衫,看上去像個上班族。
補充說明
のように~的使用:
比喻用法,像‧‧‧‧‧‧一樣。
單字
1.きます 穿
2.はきます 穿
3.かふります 戴
4.とります 脫
實用對話
A: シャワーする前に、うでとけいをとりましょう。
B: じゃ、つくえのうえに置きましょう。
實用對話翻譯
A:沖澡前先把錶脫掉吧。
B:那就放在桌上吧。
補充說明
穿戴及脫下的表達:
依據身體部位,使用不同的動詞。
單字
1.サイズ 尺寸
2.ちいさい 小
3.もっと 更~
4.ちょっと 稍微/有點
實用對話
A:もっとちいさいサイズはありますか
B:はい、もっとちいさいサイズもご用意しております。
實用對話翻譯
A:有再小一點的尺寸嗎?
B:有的,我們有更小的尺寸可供選擇。
補充說明
「ちょっと」和「ちょうど」的差異:
1.ちょっと-稍微、有點、一點。
例:ちょっと時間がかかります。
需要花點時間。
2.ちょうど- 正好、恰好。
例:ちょうど出たところです。
正好要出門。
住
單字
1.へや 房間
2.ふろ 浴室/浴缸
3.だいどころ 廚房
實用對話
A:毎日、どこで夕食を作りますか。
B:毎日、夕食をだいどころで作りますよ。
實用對話翻譯
A:每天都在哪裡做晚餐呢?
B:我每天都在廚房做晚餐。
補充說明
「で」的用法:
表示動作發生地點,「だいどころ」是「作る」的發生地點。
單字
1.れいぞうこ 冰箱
2.せんたくき 洗衣機
3.エアコン 冷氣
4.そうじき 吸塵器
實用對話
A:母がそうじきをかけてくれました。
B:もう子供じゃないんだから、自分の部屋は自分で掃除しなさいよ。
實用對話翻譯
A:媽媽幫我打掃了房間。
B:已经不是小孩了,自己的房間應該自己掃。
補充說明
「てくれる」的用法:
表示某人為我做了某事。
「くれる」內含對自己有利的意思,即母親為自己打掃是有益的。
單字
1.マンション 公寓大樓
2.アパート 公寓
3.いっこだて 透天
4.こうそうビル 摩天大樓
實用對話
A:今、広々としたバルコニーのあるマンションを探しています。
B:私の住んでいるところにちょうどぶっけんがあるから、見てみたいですか
實用對話翻譯
A:我正在找一間擁有寬敞陽台的公寓。
B:我住的地方正好有空房,你要看看嗎?
補充說明
「アパート」和「マンション」的差異:
中文翻譯皆為公寓。
1.アパート多指低層公寓,建材多為木造或輕鐵骨。
2.マンション基本都有3樓以上,建材多為鋼筋混凝土。
行
單字
1.みぎ 右
2.ひだり左
3.まえ 前面
實用對話
A:次はどうやって行きますか。
B:信号が青になったら、右に曲がってください。
實用對話翻譯
A:接下來怎麼走呢?
B:綠燈後向右轉。
補充說明
助詞「たら」的用法:
表示某種情況或者某個事件發生的條件或假設。
「信號が青になったら」表示當交通燈變成綠色時,後面的動作「右に曲がってください」就會發生。
單字
1.じてんしゃ 腳踏車
2.ひこうき 飛機
3.タクシー 計程車
4.でんしゃ 電車
實用對話
A:なにで日本へ行きますか。
B:ひこうきで日本に行きたいです。
實用對話翻譯
A:要怎麼去日本 ?
B:我想坐飛機去日本。
補充說明
「で」的用法:
表示方式、方法。
「飛行機で」表達透過飛機去日本。
單字
1.ここ 這裡
2.そこ 那裡
3.あそこ 那邊
4.どこ 哪裡
實用對話
A:すみません、ここはどこですか。
B:ここはしんさいばしです。
實用對話翻譯
A:不好意思,請問這裡是哪裡?
B:這裡是心齋橋。
補充說明
不同距離的用法:
1.「ここ」-雙方在同一場所。
2.「そこ」-雙方在不同地方, 對方用「そこ」,自己用「ここ」。
3.「あそこ」-兩人皆距離很遠的地方。
育
單字
1.がっこう 學校
2.じゅぎょう 上課
3.しゅくだい 作業
實用對話
A:しゅくだいはもう終わりましたか。
B:まだやっていません。
實用對話翻譯
A:你做完功課了嗎?
B:還沒做完。
補充說明
「まだ」的用法:
表示尚未進行或完成某個動作的意思。
單字
1.こくご 國語
2.えいご 英文
3.すうがく 數學
4.れきし 歷史
實用對話
A:今、何をしていますか。
B:私はすうがくの勉強をしています。
實用對話翻譯
A:現在在做什麼?
B:我正在學習數學。
補充說明
「しています」的使用:
表示正在進行中的意思。
「勉強をしています」為正在用功讀書。
單字
1.えんぴつ 鉛筆
2.ボールペン 原子筆
3.ノート 筆記
4.ハサミ 剪刀
實用對話
A:あなたのノートを借りてもいいですか。
B:もう佐藤さんにノートを貸しました。
實用對話翻譯
A:可以借我你的筆記嗎?
B:已經把筆記借給佐藤了
補充說明
「借りる」和「貸す」的差異:
1.「借りる」-借進來的意思。
2.「貸す」-借出去的意思。
樂
單字
1.ほんをよむ 讀書
2.うんどうをする 運動
3.えいがをみる 看電影
實用對話
A:あなたのしゅみはなんですか。
B:私の趣味はえいがをみることです。
實用對話翻譯
A:你的興趣是什麼?
B:我的興趣是看電影。
補充說明
「こと」的使用:
動詞、い形容詞、な形容詞都可以透過こと變成名詞句。
單字
1.やきゅう 棒球
2.すいえい 游泳
3.ゴルフ 高爾夫
4.テニス 網球
實用對話
A:週末に何か予定がありますか。
B:私たちは週末にやきゅうをする予定です。
實用對話翻譯
A:周末有什麼計畫嗎?
B:我們計畫在周末打棒球。
補充說明
「に」的用法:
用於事件或動作發生的時間點。
「週末に」為在周末或在周末的時候。
單字
1.おおみそか 除夕
2.バレンタインデー 情人節
3.おぼん 清明節
4.クリスマス 聖誕節
實用對話
A:バレンタインデーは必要なイベントですか。
B:はい、バレンタインデーは必要なイベントだと思います。愛や感謝の気持ちを伝える機会として、特別な存在です。
實用對話翻譯
A:情人節是必要的活動嗎?
B:是的,我覺得情人節是有必要性的。能作為表達愛意和感謝的機會,是很特別的存在。
補充說明
表達自己的意見的用法:
動詞 / な形容詞 / い形容詞 / 名詞 的普通形+と思う/と思います
「と」是格助詞, 作為引述內容,表示「我認為……」。
食
單字
1.ぎょうざ 餃子
2.すし 壽司
3.ちゅうかりょうり 中華料理
4.すき焼き 壽喜燒
實用對話
A:お寿司で一番好きなネタは何ですか。
B:マグロが入った壽司が大好きです。
實用對話翻譯
A:你最喜歡哪種壽司?
B:我非常喜歡有放鮪魚的壽司。
補充說明
「入った」修飾形容動詞的用法:
「入る」是一個動詞,意為包含或進入。通過變形為「入った」來修飾壽司(壽司),說明壽司裡有鮪魚。
單字
1.焼く(やく) 燒烤/烘烤
2.茹でる(ゆでる)煮
3.炒める(いためる)炒
4.蒸す(むす)蒸
實用對話
A:この料理がなぜ蒸し料理の調理方法を採用していますか。
B:この食材は蒸すことで風味が引き立ちます。
實用對話翻譯
A:這道菜爲什麼採用蒸煮的烹調方法呢?
B:這種食材蒸煮過後更能突顯出其風味。
補充說明
「引き立つ」的意思:
複合動詞「引き立つ」(襯托),表示格外顯眼。
單字
1.スライス 切片
2.パン粉で衣をつける 麪包粉做麵衣
3.厚切り(あつぎり) 厚切
實用對話
豚ステーキは、通常ジューシーで柔らかく、一般的に薄くスライスされています。
そして、豚カツは、パン粉で衣をつけて揚げたもので、通常は厚切りです。
實用對話翻譯
豬排通常多汁、柔軟,一般切成薄片。
炸豬排是用麵包粉裹粉後炸,通常採厚切。
補充說明
「一般に」和「一般的に」的差異:
1.一般に-一般,通常是普遍、共有、共通,為大多數人共通的。
2.一般的に-一般來說,指常常、習慣,類似慣例。
衣
單字
1.ワンピース 連身洋裝
2.スカート裙子
3.シャツ 襯衫
實用對話
A:今日、佐藤さんはどんな服を着ていますか。
B:彼は白いシャツを着て、ビジネスマンのように見えます。
實用對話翻譯
A:今天佐藤先生穿什麼衣服?
B:他穿著一件白襯衫,看上去像個上班族。
補充說明
のように~的使用:
比喻用法,像‧‧‧‧‧‧一樣。
單字
1.はながら 花柄
2.カモフラージュ 迷彩
3.ウェーブ 波浪
4.ジグザグ 鋸齒形
實用對話
A:アルンさんはどこにいますか。
B:彼はカモフラージュのジャケットを着て、森の中で鳥を観察しています。
實用對話翻譯
A:アルンさん在哪裡?
B:他穿着迷彩夾克,在樹林裏觀察鳥類。
補充說明
「の」連體修飾的使用:
名詞「カモフラージュ」(迷彩)通過「の」來修飾名詞「ジャケット」(夾克),表達是迷彩夾克。
單字
1.バック 皮包,手提包
2.スクールバック 學生書包
3.ポーチ 袋, 小袋
4.ハンドバック 手提包
實用對話
A:荷物はとても重いです、彼女が運べることができますか。
B:彼女にバックを持たせて、重い荷物を手伝ってあげました。
實用對話翻譯
A:行李很重,她能夠搬得動嗎?
B:我讓她拎著皮包,幫她搬了重的行李。
補充說明
「持たせて」的使用:
請求别人臨時帮忙拿東西。禮貌的說法,適用於向他人提出請求或委託的場合使用。
住
單字
1.やおや 蔬果店
2.おみやげてん 伴手禮店
3.いりょうひんてん 服裝店
4.ざっかてん 雜貨店
實用對話
A:やおやで美味しそうな果物を見つけました。
B:このやおやはどこですか。私も買いたいです。
實用對話翻譯
A:在蔬果店找到看起來很好吃的水果。
B:這間蔬果店在哪裡呀?我也想買。
補充說明
「そう」的用法:
表達推測或預想,如例句中看起來很好吃的猜想。
單字
1.市役所(しやくしょ)市政府
2.公民館(こうみんかん)公民活動中心
3.老人(ろうじん)ホーム 養老院
實用對話
A:市役所に行くために、バスの時刻表を調べました。
B:それはとても賢しい行動です。バスの時刻表を調べることで、市役所への移動がスムーズになるでしょう。
實用對話翻譯
A:為了去市政府,我查了公車時刻表。
B:非常明智的行爲、查看公車時刻表,可以更順利地到達市政府。
補充說明
「ために」的使用:
表行為目的或目標時的表達方式。
單字
1.ソファ 沙發
2.本棚 ほんだな 書架
3.洋服タンス 衣櫃
實用對話
A:今日は何をするつもりですか。
B:ソファでくつろぎながら、あとで映画を見る予定です。
實用對話翻譯
A:今天你想做什麼?
B:打算愜意地躺在沙發上,待會再看個電影。
補充說明
「ながら」的用法:
中文翻譯為「一邊~一邊~」。
表示同時做兩件事,ながら後面為主要動作,前面為次要動作。
行
單字
1.いなか 鄉下
2.きょうかい 教會
3.ちゅうしゃじょう 停車場
實用對話
A:目的地に近いちゅうしゃじょうが見つかります。
B:ラッキー、いなかではちゅうしゃじょうを見つけるのが本当に難しいです。
實用對話翻譯
A:找到了離目的地很近的停車場。
B:真幸運,在鄉下真的很難找到停車場。
補充說明
見つかります」和「見つけます」的差異:
1.「見つかります」自動詞,某人或物被找到。
2.「見つけます」他動詞,某人找到~。
單字
1.かなり漂亮
2.たくさん 很多
3.きっちり緊緊
4.めっちゃ非常
實用對話
A:レストランで予約した時間にきっちりと到着しました。
B:素晴らしいですね!ゆっくりとお食事をお楽しみください。
實用對話翻譯
A:準時在與餐廳預約的時間點抵達了。
B:太棒了!請盡情享用這餐。
補充說明
「かなり」與「けっこう」的差異:
中文翻譯都為「相當」。
1.「かなり」書面與口語皆可使用,けっこう只作為口語使用,不能用在正式場合。
2.「かなり」的比一般程度高,較客觀。「けっこう」主要用在表達意料之外的高。
單字
1.ターミナル 航廈
2.便名(びんめい) 航班
3.危険物(きけんぶつ)危險物品
實用對話
A:爆発・発火のおそれがあるものや、燃えやすいものなど「危険物」が入っていませんか。
B:いいえ、いっさい入っていません。
實用對話翻譯
A:是否有易爆炸、易燃物品等「危險品」?
B:完全沒有。
補充說明
負面推測的用法:
N + の+おそれがある
中文翻譯為「有~的危險」,可能會發生不好的事情。
育
單字
1.サークル 圈子
2.ぶかつ 社團活動
3.クラブ 團體
實用對話
A:すみません、ぶかつに参加したいのに、他の予定が入ってしまいました。
B:大丈夫です、また今度。
實用對話翻譯
A:本來想參加社團活動的,但是已經有別的計劃了。
B:沒關係,下次再來吧。
補充說明
「動詞+のに」的用法:
前句敘述事實,但後句與前句預期不符。
單字
1.じゅく 塾
2.じゅぎょう 授業
3.じゅけん 受験
實用對話
A:大学受験から逆算した取り組みができるようになりました。
B:いいですね、時間管理や目標設定を適切に行うことで、効果的な学習や準備ができます。
實用對話翻譯
A:已經能夠從大學入學考試時間點進行反推,制定相應的學習計劃。
B:真不錯,透過適當的時間管理和目標設定,可以有效的學習和準備。
補充說明
「ようになります」的用法:
動詞辭書形+ようになりました
表示能力、狀況、習慣發生變化。
單字
1.図書室 としょしつ 圖書室
2.多目的室 たもくてきしつ 多功能室
3.調理室 ちょうりしつ 廚房
實用對話
A:自宅で多目的室を設ける目的は何ですか。
B:ホームオフィスとして利用してみます。デスクや椅子を配置し、仕事や勉強に集中できる環境を作ります。
實用對話翻譯
A:在家設立多功能室的目的是什麼?
B:想要把它做為工作室。放置辦公桌和椅子,營造可以集中精神工作和學習的環境。
補充說明
進行嘗試的用法:
「Vてみます」
不確定這個嘗試能不能順利或是正不正確的意思。
樂
單字
1.たいふう 颱風
2.つなみ 海嘯
3. おおあめ 大雨
實用對話
A:昨日の地震の後、つなみ警報が出されました。
B:警報ほうそうをじゅしんしました、地震本当に怖いです。
實用對話翻譯
A:昨天地震後發佈了海嘯警報。
B:我有收到警報,地震真的太恐怖了。
補充說明
「出された」用法:
動詞「出す」(發布) 變成受身「出された」,表示津波警報是被發布的。
單字
1.ジェットコースター 雲霄飛車
2.かんらんしゃ 摩天輪
3.メリーゴーランド 旋轉木馬
4.お化け屋敷(おばけやしき) 鬼屋
實用對話
A:お化け屋敷は、一度体験したほうがいいです。怖いけれど楽しいですよ。
B:確かに一度体験してみる価値がありますね。怖さと興奮が混ざり合い、独特の楽しさを味わえます。
實用對話翻譯
A:建議可以體驗一次鬼屋。雖然恐怖,但也很有趣。
B:的確值得體驗一次,恐懼和興奮交織,可以享受到獨特的樂趣。
補充說明
「たほうがいいです」的使用:
表達某行動或選擇是理想的、適當或明智的。
單字
1.ロック 搖滾樂
2.クラシック 古典音樂
3.ポップ 流行音樂
實用對話
A:お気に入りのロックバンドの最新作を手に入れました。
B:感想を教えていただけますか。お気に入りの曲があれば、ぜひ教えてください。
實用對話翻譯
A:我買了最喜歡的搖滾樂隊的最新作品。
B:可以告訴我感想嗎?如果有喜歡的歌曲,請一定要告訴我。
補充說明
「手に入れる」和「手に入る」的差異:
1.〜を手に入れる(いれる)-自己努力得來。
2.〜が手に入る(はいる)-偶然或藉他人的力量得到手。
食
單字
1.包丁でたたく 用菜刀剁
2.皮むき器でむく 用削皮器削皮
3.ミキサーで混ぜる 用攪拌機混合
實用對話
A:ケーキの生地を作るために、ミキサーで混ぜてもらえませんか。
B:はい、ミキサー取りにいきます。
實用對話翻譯
A:爲了做蛋糕的麵團,能不能幫我用攪拌機攪拌一下。
B:好的,我去拿攪拌機。
補充說明
拜託別人幫忙的用法:
Vて型+もらえませんか/いただけませんか
單字
1.胡椒(こしょう )
2.唐辛子(とうがらし)辣椒
3.ハチミツ 蜂蜜
實用對話
A:胡椒のピリッとした風味が、このお肉料理にぴったりです。
B:そうです、胡椒は料理に深みとアクセントを与え、肉の旨みを引き立てます。
實用對話翻譯
A:這道肉類料理與胡椒的辣味非常搭。
B:說得沒錯,胡椒給食物添加了深度和亮點,凸顯出肉的美味。
補充說明
「ぴりっと」的意思:
瞬間感受到強烈的刺激,產生發麻的感覺。
單字
1.フランスパン 法國麵包
2.クロワッサン 可頌
3.ベーグル 貝果
實用對話
A:パン屋で焼きたてクロワッサンを買ってきました。香ばしい香りとサクサク食感が美味しくてたまりません。
B:焼きたてクロワッサンは本当に絶品です
實用對話翻譯
A:在麵包店買了剛烤好的可頌。香噴噴的香味和酥脆的口感好吃的不得了。
B:剛烤好的可頌真是絕品。
補充說明
「てたまらない」的使用:
中文翻譯為「得不得了/太~」。
由無法忍耐引申為「~てたまらない」(~得受不了)
衣
單字
1.おしゃれ 時髦
2.アイテム 單品
3.ドレスコード 穿著主題/元素
實用對話
A:彼女はファッション雑誌編集者だから、いつもおしゃれなジュエリーを身につけています。
B:彼女の姿を見て羨ましいです。私もファッション雑誌編集者になりたいです。
實用對話翻譯
A:她是時尚雜誌的編輯,所以總是配戴著時髦的珠寶。
B:看到她的樣子讓我好羨慕喔,我也想成爲時尚雜誌的編輯。
補充說明
片語「身につける」的意思:
1.帶在身上
2.穿著
3.引申為掌握 知識/技巧
單字
1.コットン 棉
2.ウール 羊毛
3.シルク 絲綢
4.リネン 亞麻
實用對話
A:高級なシルクのスカーフは、プレゼントに最適です。
B:ギフトに最適なアイテムですが、十分なお金を持っていません。
實用對話翻譯
A:高級的絲綢圍巾非常適合作爲禮物。
B:雖然是最合適作為禮物的單品,但我沒有足夠的錢。
補充說明
「最適」和 「十分な」的差異:
1.最適-最適合,最合適。
2.十分な-相當足夠、充分。
單字
1.クロシェ 鉤針織物
2.シースルー 透明/透視
3.ヘムライン-衣服下襬
實用對話
A:今年のファッション界では、クロシェが大きなトレンドですね。ランウェイで、クロシェのトップスやベストがよく見られます。
B:そうですね、女性らしさを演出し、夏の軽やかな雰囲気にぴったりです。
實用對話翻譯
A:今年的時尚界,鉤針織物成爲趨勢。在伸展台,經常能看到鉤針織成的上衣或背心。
B:沒錯!展現女性魅力,正符合夏季輕盈的氛圍。
補充說明
「見える」和「見られる」的差異:
1.見える-看得到,自然映入眼底的景象。
2.見られる-可以看, 有前提條件看到的東西,或被客觀認定的事實。
住
單字
1.たたみ 榻榻米
2.ふすま 障子
3.こたつ 被爐
4.ざいす 靠背椅(沒有腳)
實用對話
A:冬の夜には、家族とこたつに集まって暖かさを楽しむことです。
B:いいですね、そうすると家族だんらんの時間も増えました。
實用對話翻譯
A:冬夜就是要和家人聚在被爐一起享受溫暖。
B:很不錯耶!這樣一來跟家人團聚的時間也增加了。
補充說明
「さ」的使用:
接在形容詞與形容動詞詞幹後,為狀態、程度、性質的意思。例如「高さ」(高度)、「甘さ」(甜度)。
單字
1.ローズマリー 迷迭香
2.蘭(らん) 蘭花
3.バラ 玫瑰
4.ユリ 百合
實用對話
A:ゆりの花が予定どおりに開花しました。
B:そうすればその美しさと喜びを十分に楽しむことができますね。
實用對話翻譯
A:百合花如期開花。
B:這樣的話,可以盡情享受百合的美麗呢。
補充說明
名詞「どおり」的用法:
動詞連用形+どおり
中文翻譯為「按照、正如」。
前面多為預定、想法,接どおり表示與前項相同。
單字
1.すじ 南北向道路
2.さか 坡道
3.こうさてん 十字路口
實用對話
A:こうさてんといえば、信号機のある十字路を思い浮かべる方も多いでしょう。
B:確かにそうですね。
實用對話翻譯
A:說到こうさてん,很多人會想到有紅綠燈的十字路口吧。
B:確實是這樣呢。
補充說明
「といえば」的用法:
中文翻譯為「談到~提到~」。
指提到某個詞句或內容,聯想到的事物。
行
單字
1.いなか 鄉下
2.きょうかい 教會
3.ちゅうしゃじょう 停車場
實用對話
A:目的地に近いちゅうしゃじょうが見つかります。
B:ラッキー、いなかではちゅうしゃじょうを見つけるのが本当に難しいです。
實用對話翻譯
A:找到了離目的地很近的停車場。
B:真幸運,在鄉下真的很難找到停車場。
補充說明
見つかります」和「見つけます」的差異:
1.「見つかります」自動詞,某人或物被找到。
2.「見つけます」他動詞,某人找到~。
單字
1.よやく 予約
2.りようしゃ 利用者
3.かくにん 確認
實用對話
A:予約した電車のチケットを受け取りに行かないといけません。何か気を付ける事がありますか。
B:事前に予約番号や予約確認を確認しておくことをお勧めします。これにより、受取手続きがスムーズに進むでしょう。
實用對話翻譯
A:得去取我預訂的電車車票,有什麼需要注意的地方嗎?
B:建議提前確認預約號碼或預定確認。這樣,領取手續就能順利進行。
補充說明
「~ないといけない」的使用:
中文翻譯為「不得不〜」。
1.偏口語用法-ないといけない。
2.正式書面-なければいけない。
單字
1.賃走(ちんそう) 載客中
2.割増(わりまし) 加成
3乗車(じょうしゃ)搭車/上車
實用對話
A:タクシーの深夜料金は何割増になりますか。
B:多くのタクシー会社では、通常の2割増が適用されています。
實用對話翻譯
A:計程車的夜間加成要加多少成?
B:多數計程車公司通常都使用20%的加成。
補充說明
「されている」的用法:
される+いる
一般常識、客觀描述,常在論文或是新聞上使用。
育
單字
1.しょうがくきん 獎學金
2.たいがく 退學
3.りゅうねん 留年
實用對話
A:専門学校も奨学金制度は使えるのだろう。
B:奨学金は “入学金” に間に合わない場合が多いです
、気をつけてください。
實用對話翻譯
A:專門學校也能使用獎學金制度吧。
B:要注意的是獎學金的支付時間常常無法及时趕上支付註冊費。
補充說明
「だろう」的使用:
でしょう的常體。
委婉的推測,和「たぶん〜と思う」意思相同。
單字
1.通信教育(つうしんきょういく)函授教育
2.体操(たいそう)教室
3.習字(しゅうじ)・書道(しょどう)練字/書法
實用對話
A:通信教育のメリットは何ですか。
B:遠隔地に住んでいる場合でも、高品質な教育プログラムにアクセスできです。
實用對話翻譯
A:函授教育的優點為何?
B:即使住在偏遠地區,也能獲得高質量的教育內容。
補充說明
遠隔地(えんかくち)的意思:
遙遠的地方、偏遠的地方。
單字
1.解答用紙(かいとようし)答卷
2.不正行為(ふせいこうい)犯規行為
3.試験監督(しけんかんとく)監考官
實用對話
試験監督: 写真照合を行います。一時的にマスクを外して顔を見せてください。
受験者: 「了解しました。」
(受験者がマスクを外し、顔を試験監督に見せます)
實用對話翻譯
監考官:進行照片對照。請暫時摘下口罩,讓我看到臉。
考生:了解。
(考生摘下口罩,讓監考官看到臉。)
補充說明
「従う」的用法:
N+に従い・に従って(依照著~/順著~)
従う本身有服從、依照的意思,指依照某人或物的指示行動,隨著前項,後項也有了變化。
樂
單字
1.コメディ喜劇類
2.ホラー 恐怖類
3.サスペンス 懸疑類
4.ロマンス 浪漫、愛情類
實用對話
A:昨夜、ホラー映画を見たが、怖すぎて夜中に目が覚めてしまった。
B:分かります、怖いけどなぜか観たくなっちゃいますよね。
實用對話翻譯
A:昨晚看了恐怖電影,太害怕了以至於半夜醒來。
B:我懂!雖然害怕,但不知為什麼會越想看。
補充說明
「てしまう」的使用:
表示動作完成後出現意外結果的語法結構。如例句,電影太恐怖,所以半夜醒來。
單字
1.スカイダイビング 跳傘
2.サーフィン 衝浪
3.クライミング 攀岩
4.パルクール 跑酷
實用對話
A:スカイダイビングは勇気を必要としますが、その爽快感と自由な感覚は言葉で表現できないほどです。
B:勇気を持って挑戦してみると、その瞬間が一生の思い出となることでしょう。
實用對話翻譯
A:雖然跳傘需要勇氣,但那種痛快和自由的感覺是無法用語言表達的。
B:鼓起勇氣挑戰的話,那一瞬間會成爲一生的回憶吧。
補充說明
「ほど」的用法:
表示程度,形容程度時,將形容放在ほど的前面。如例句,言葉で表現できないほど,指無法用語言表達的程度。
單字
1.節分(せつぶん)季節的分際
2.行事(ぎょうじ)例行性活動
3.恵方巻(えほうまき)
實用對話
A:節分とはどんな行事ですか。
B:定番行事といえば豆まき、地方によっては柊鰯を飾り、恵方巻きも食べられていますね。
實用對話翻譯
A:節分是什麼活動?
B:要說有什麼例行性的活動的話,會撒豆驅邪,根據不同地區會將沙丁魚頭插在柊樹枝頭,也會吃惠方卷。
補充說明
柊鰯(ひいらぎいわし)的由來:
烤過的沙丁魚魚頭插在柊樹的樹枝上,裝飾在家門口或玄關避邪除厄,傳說烤過的沙丁魚臭味可以把鬼趕走,由於魚頭拿去做裝飾,吃沙丁魚自然成了節日習慣之一,節日過了之後,會將裝飾的魚頭拿去神社焚燒。
食
單字
1.炭水化物(たんすいかぶつ)碳水化合物
2.タンパク質 蛋白質
3.ミネラル 礦物質
4.食物繊維(しょくもつせんい)
實用對話
炭水化物が豊富に含まられている食品を摂取しすぎると、肥満や糖尿病のリスクが高まる可能性があるため、バランスのいい食事を心がけることが重要であります。
實用對話翻譯
過多攝入富含碳水化合物的食物會增加肥胖和糖尿病的風險,因此保持均衡的飲食非常重要。
補充說明
「バラエティ」和「豊富」的差異:
1.バラエティ-變化及多樣性。
2.豊富-豐富、富足、富有的意思
單字
1.香の物(こうのもの)醃漬物
2.吸物(すいもの)湯
3.酢の物(すのもの)醋拌涼菜
實用對話
「香の物」は、日本料理の一部であり、主に野菜や果物を漬け込んで作られた添え物や副菜のことを指します。
實用對話翻譯
醃漬物是日本料理的一部分,主要指用蔬菜和水果醃製而成的配菜或副菜。
補充說明
「である」的用法:
N+である
「である」是斷定助動詞,表示斷定,與「だ」意思相同。只用於文章語,並且比較會用於論說文或較為專業的文章當中。
單字
1.磁器(じき)
2.陶芸(とうげい)
3.陶器(とうき)
4.粘土(ねんど)
實用對話
その陶芸作品は独創的であり、他に類を見ないものでした。彼の才能と創造力は、陶芸作品にほかならない魅力と個性を与えていました。
實用對話翻譯
那個陶藝作品很有創意,是獨一無二的。他的才能和創造力賦予了陶藝作品無與倫比的魅力和個性。
補充說明
「にほかならない」的用法:
名詞+にほかならない
為「無非是~」、「正是~」、「不外乎~」的意思,強烈表示除此之外,沒有其他理由。
衣
單字
1.色彩(しきさい)
2.淡色(たんしょく)
3.色相(しきそう)
4.コントラスト 對比度
實用對話
春らしい爽やかな色彩でかわいい印象を与えられます。
實用對話翻譯
春天的清新色彩給人以可愛的感覺。
補充說明
「らしい」的使用:
名詞+らしい
具有該名詞特色或性質,「有~樣子」,否定用らしくない。
單字
1.七三分け(しちさんわけ)髮型七三分
2.ポニーテール 馬尾
3.三つ編み 三股編
實用對話
七三分けは、クリーンな印象を与えます。額を見せることで男らしさを引き立て、スタイリングが簡単であることの恩恵は大人にとってまさに最適な髪型なんです。
實用對話翻譯
七三分,給人乾淨的印象。通過露出額頭來突出男人味,造型簡單,這一點對成人來說是最合適的髮型。
補充說明
「まさに」的使用:
1.確實是/毫無疑問是。
2.正好是。
常見於放在名詞或是敘述句的前面,讓對話顯得更有張力。
單字
1.福袋(ふくぶくろ)
2.お買い得(おかいどく)划算
3.詰め合わせ(つめあわせ)混装
實用對話
福袋を購入する際には、中身の内容や価格をよく確認することが重要です。過去の内容や口コミを参考にしながら、自分が本当に欲しいアイテムが含まれているかどうかを見極めましょう。
實用對話翻譯
購買福袋時,仔細確認內容或價格很重要。參考過去福袋的內容和評論,看看有沒有自己真正想要的單品在裡面。
補充說明
「名詞+の」、「動詞辞書形」、「た形+~際に」的用法:
意思和「とき」一樣,表示「在~的時候」,常出現在文章用法。商用會話中。
住
單字
1.しばふ 芝生
2.みずばち 水鉢
3.ふんすい 噴水
4.にわいし 庭石
實用對話
庭園のデザインにおいて、緻密な配置で用いられる庭石は、風情豊かな日本の景観美を際立たせる効果を持ち、訪れる人々に心の安らぎをもたらします。
實用對話翻譯
庭院設計中,縝密配置庭園石具有突出日本風情、豐富景觀美的效果,爲來訪者帶來心靈的平靜。
補充說明
片語「安らぎをもたらす」的意思:
帶來寧靜和放鬆。
單字
1.レトルト食品 料理包
2.クラッカー 鹹餅乾
3.乾(かん)パン 壓縮餅乾
實用對話
最近のレトルト食品は、品質が向上し、おいしさも増しています。
實用對話翻譯
近期的即食食品已經提升了品質,並且味道也更美味。
補充說明
「向上」和「上達」的差異:
1.向上(こうじょう)する-表示向上、改善、進步。
指人事物往更好的方向前進或提升。
2.上達 ( じょうたつ )する-指為一個人在學習上或技能方面的進步。
單字
1.オーダーメイド 訂製/訂做
2.お施主様(おせしゅさま)-建築業稱呼客人
3.要望(ようぼう)要求/期望
實用對話
オーダーメイド住宅と一般的な住宅とは異なり、
設計段階から顧客が積極的に関与し、自分たちの要望や必要に応じた家を立てることができます。
實用對話翻譯
訂製住宅和一般住宅不同,從設計階段開始,顧客就能積極參與,可以根據自己的要求和需要建造自己的家。
補充說明
「N+~に応じて/に応じ/に応じた」的用法:
中文翻譯為「按照/依據/根據」,表示根據前項的條件。
行
單字
1.窃盗(せっとう)
2.万引き(まんびき)順手牽羊
3.詐欺(さぎ)
實用對話
お金に困っているわけでもないのに、万引きがやめられないという状況もあります。
實用對話翻譯
即使沒有金錢上的困擾,有些人仍然無法停止偷竊。
補充說明
「わけでもない」的用法:
動詞辞書形+わけでもない
未必如此,用來否定想當然的推測。
單字
1.罰金(ばっきん) 罰款
2.懲役(ちょうえき)徒刑
3.投獄(とうごく)入獄
實用對話
昨日、テレビで、無実の人が誤って投獄された事件が取り上げられていました。
實用對話翻譯
昨天,電視上報導了一起無辜的人被錯投入獄的事件。
補充說明
「取り上げられる」的用法:
在例句中,提出、提起(問題)、報導、刊登(在新聞/雜誌)的意思。
例:彼の提案は経営会議で取り上げられ、賛成の意見が多かったです。
在經營會議上提出他的提案,得到許多贊成。
單字
1.日帰り(ひがえり)一日遊
2.弾丸旅行(だんがんりょこう)子彈旅行
3.往復(おうふく)往返
實用對話
友人から突然の誘いで、週末に弾丸旅行で沖縄へ行くことになった。美しいビーチでのんびり過ごしたり、地元の料理を堪能したりして、リフレッシュすることができた。
實用對話翻譯
朋友的突然邀約下,決定週末去沖繩子彈旅行。在美麗的海灘上悠閒地度過,享受着當地美食,重新振作起精神來。
補充說明
堪能(たんのう)的使用:
1.動詞-堪能する。
「~を堪能する」表示非常享受。
2.形容動詞-堪能な。
「~に堪能だ」在某方面非常出眾,現多指外語能力。
育
單字
1.専門家(せんもんか)
2.師匠(ししょう)
3.コンサルティング 諮詢顧問
實用對話
彼女は経営戦略に精通しており、数多くの企業に対してコンサルティングを行い、業績向上に大きく貢献しています。
實用對話翻譯
她精通經營策略,並為許多公司提供諮詢,大大促進了他們的業績提升。
補充說明
「に対して」和「にとって」的差異:
1.に対して-「對於~」,後面接感情、動作或態度。
2.にとって-「對~而言」,後面接評價。
單字
1.乳幼児(にゅうようじ)學齡前兒童
2.育児休業(いくじきゅうぎょう)育嬰假
3.保育所(ほいくしょ)托兒所
4.子育て支援 (こそだてしえん)育兒支援
實用對話
子育て支援センターでは、子育て支援の一環として、親子向けの教育プログラムや育児相談サービスが提供されています。
實用對話翻譯
育兒支援中心作爲育兒支援的一環,爲親子提供教育項目和育兒諮詢服務。
補充說明
「向け」和「向き」的差異:
1.向け-「專門為~」(特定對象)。
2.向き-「適合~」、「朝~方向」。
單字
1.少子化(しょうしか)
2.先進国(せんしんこく)先進國家
3.深刻(しんこく)嚴重/重大
實用對話
少子化問題について:
出生率が低下し、子供の数が減少する社会現象を指します。これは主に先進国で見られる現象で、特に日本では深刻な問題となっています。
實用對話翻譯
關於出生率下降:
是指出生率下降、兒童數量減少的一種社會現象。 這種現象主要出現在發達國家,特別是在日本,問題比較嚴重。
補充說明
主に(おもに)的用法:
形容動詞,意思是主要(的)。
1.接動詞-主に。
2.接名詞-主な。
「主として」的用法:
也是主要的意思(不接名詞)。讀法為主(しゅ)として不是主(おも)として。
樂
單字
1.海水浴場(かいすいよくじょう)
2.日傘(ひがさ)陽傘
3.浮き輪(うきわ) 游泳圈/救生圈
4.日焼け止め(ひやけどめ)防曬
實用對話
夏休みになると、家族連れや若者たちで賑わう海水浴場は、潮風に吹かれながらリラックスできる場所であり、リフレッシュ効果も期待できます。
實用對話翻譯
每到暑假,家庭和年輕人都會去熱鬧的海灘,那裡是一個可以在海風中放鬆的地方,也可以期待有恢復活力的效果。
補充說明
1.「賑わう」的意思:
熱鬧、擁擠。
2.「効果が期待できる」的意思:
期待有一定的效果,表示行動或事件具有其價值所在。
單字
1.砂浜(すなはま)
2.潮汐(しおち)
3.浜辺(はまべ)
4.海岸線(かいがんせん)
實用對話
地球温暖化による海面上昇は、多くの国々の海岸線を脅かし、未来の世代にとって深刻な問題となり得ます。
實用對話翻譯
全球暖化導致海平面上升,可能威脅到許多國家的海岸線,成為未來一代的嚴重問題。
補充說明
複合動詞「得る」(える)的變化:
動詞ます形ーます +得る/得ない(有可能~/不可能~)
例:気候変動の影響により、極端な気温変化がなり得ます
氣候變化可能帶來極端的溫度變化。
單字
1.シュノーケリング 浮潛
2.パラセイリング 水上拖曳傘
3.ウォータースキー 水上運動
實用對話
透明な海でシュノーケリングをしていると、色とりどりの魚や美しい珊瑚礁が目の前に広がります。水中の世界を探検する喜びは言葉では表現しきれません。
實用對話翻譯
在透明的大海中進行潛水,五顏六色的魚和美麗的珊瑚礁展現在眼前。探索水中世界的喜悅是無法用語言表達的。
補充說明
「Vます形 + きる」的使用:
複合動詞,表示百分百完成,為「極盡、切斷、完了」的意思。
否定為「きれない」,能力動詞,「無法~」的意思。
食
單字
1.食料危機(しょくりょうきき)
2.穀物(こくもつ)
3.高騰(こうとう)高漲
實用對話
食料危機の理由は中国の水害のみならず、ロシアが穀物輸出合意から離脱したことだ。
實用對話翻譯
糧食危機的原因不僅是中國水災,還有俄羅斯脫離了穀物出口協議。
補充說明
「のみならず」的使用:
1.動詞/い形容詞普通形+のみならず
2.名詞/な形容詞語幹(+である)+のみならず
中文翻譯為「不僅僅~」,口語會使用「だけでなく」。
單字
1.世界観(せかいかん)
2.陰鬱(いんうつ)深沉憂鬱
3.構築(こうちく)構築,修築
實用對話
各作品から得たインスピレーションを元にしたオリジナルクリームソーダでその世界観を色と味で表現。
實用對話翻譯
從各作品中獲得的靈感爲基礎製作原創冰淇淋蘇打,用顏色和味道表現其作品的世界觀。
補充說明
「インスピレーション」的意思:
中文翻譯為靈感,從英語inspiration而來。
單字
1.ラムネ 彈珠汽水
2.最盛期(さいせいき)極盛時期
3.炭酸(たんさん) 碳酸
實用對話
暑くなるこの時期がラムネの最盛期で、従業員が創業当初からのレシピをもとにラムネの原液を作ると、爽やかな香りがあたりに広がっていました。
實用對話翻譯
炎熱的這個時期是彈珠汽水的旺季,職員們以創業初期的食譜爲基礎製作彈珠汽水的原液,散發着清新的香氣。
補充說明
「をもとに」的用法:
N+をもとに
為以「~為基礎」、「依據~」的意思。
衣
單字
1.繊維(せんい)
2.混紡(こんぼう)
3.紡績(ぼうせき)紡織
實用對話
混紡率は現在パイナップル葉繊維30%、コットン70%を推奨しており、新しい紡績方法や混紡率の糸の研究も進めている。
實用對話翻譯
混紡率目前建議採用鳳梨葉纖維30%、棉70%,並正在進行新的紡織方法和混紡率的研究。
補充說明
「推奨」和「おすすめ」的差異:
1.推奨-一般在有根據的基礎上,推薦自己認為較好的事物或行為。
2.おすすめ-沒有根據,僅自己的想法或看法提出推薦。
單字
1.衣替え(ころもがえ)衣物換季
2.推移(すいい)
3.習慣(しゅうかん)
實用對話
季節の推移に合わせて衣服を替えることですが、。また、それに伴って衣服の収納場所をを替えることも、衣替えを意味します。
實用對話翻譯
根據季節的變化更換衣服。另外,隨著更換衣服,衣物收納場所變化也意味着換衣。
補充說明
「~合わせ」的意思:
1.合在一起;混合
2.配合
3.對照、比較
4.使其~~~經歷
單字
1.マイクロカプセル 微膠囊
2.柔軟剤(じゅうなんざい)
3.揮発(きはつ)
實用對話
柔軟剤の香りを長持ちさせるために開発された技術がマイクロカプセル、壊れることによって少しずつ香りが出てくるという効果で、香りを長持ちさせているわけです。
實用對話翻譯
爲使柔軟劑的香氣持久,而開發出的技術是微膠囊,隨着破碎逐漸散發出香氣,可持久保持香氣。
補充說明
「わけ」的使用:
1.動詞普通體・い形容詞 + わけだ
2.な形容詞語幹 + な + わけだ
3.名詞 + という わけだ
漢字寫法為訳,意思是道理、理由,為「照理説~」、「因此才會」的意思。
住
單字
1.金利(きんり)利息、利率
2.ローン 貸款
3.容認(ようにん)承認、允許
實用對話
長期金利は大きく上昇していて、今後の住宅ローンの固定金利の水準に影響する可能性もあります。
實用對話翻譯
長期利率正在大幅上升,今後可能會影響房屋貸款的固定利率水平。
補充說明
「可能性がある」的使用:
有這樣的可能性存在。
通常報章雜誌內容,不會很果斷的說事物的對錯或明確下結論。會用可能有這樣的狀況發生來做為結尾。
單字
1.所有者(しょゆうしゃ)
2.滞納(たいのう)逾期未繳
3.相続放棄(そうぞくほうき)拋棄繼承
實用對話
所有者不明の問題については、対処できる仕組みや実情に即した財産管理の在り方をぜひ、検討してほしい。
實用對話翻譯
對於業主身分不明的問題,請務必檢討處理問題的機制,和如何根據實際情況管理財產。
補充說明
「~に即した」的使用:
N+に即した+N
「按照」、「依據」、「以~~為基礎」的意思。
單字
1.爆買い(ばくがい) 一次性購買大量商品
2.見積もり(みつもり)估計;報價
3.切望(せつぼう)渴望、期盼
4.好機(こうき) 良機
實用對話
観光地での交通手段やホテルの需要のバランス確保、観光客と地元住民の共生などの課題に取り組みつつ、需要拡大の好機を生かす努力が必要だ。
實用對話翻譯
在致力於確保觀光地交通手段和酒店需求的平衡、遊客和當地居民的共生課題等的同時,還需要努力擴大需求的良機。
補充說明
「~つつ」的用法:
Vます形+つつ
同於しながら,表示兩件事情同時進行,做A事情的時候同時也在做B事情。
行
單字
1.窃盗(せっとう)
2.万引き(まんびき)順手牽羊
3.詐欺(さぎ)
實用對話
お金に困っているわけでもないのに、万引きがやめられないという状況もあります。
實用對話翻譯
即使沒有金錢上的困擾,有些人仍然無法停止偷竊。
補充說明
「わけでもない」的用法:
動詞辞書形+わけでもない
未必如此,用來否定想當然的推測。
單字
1.帰省ラッシュ( きせい)返鄉潮
2.渋滞(じゅうたい)滯澀,停滯不前
3.混雑(こんざつ)混雜,擁擠
實用對話
お盆休みを帰省先で過ごす人たちの帰省ラッシュが本格化。高速道路では朝から長い列が出来ている。
實用對話翻譯
回鄉探親度過孟蘭盆節的返鄉潮正式開始。高速公路從早上就開始出現了長長的隊伍。
補充說明
「本格」和「本格化」的意思:
1.本格 -嚴肅的、正統的、真實的、原始方法或程序。
2.本格化-正式化。
單字
1.学術(がくじゅつ)
2.生態(せいたい)
3.分野(ぶんや)領域,範疇
實用對話
「トップ論文」の引用された回数は日本は319本となり12位でした。
研究活動の分野で日本の存在感がさらに低下することが危惧されています。
實用對話翻譯
「TOP論文」被引用次數日本爲319篇,排在世界第12位。
擔心日本在研究活動領域的存在感會進一步下降。
補充說明
「さらに」的用法:
1.表達程度增加-表示「更加~」的意思。
2.補充內容-「還~並且~」的意思。
3.同樣的事情/行為反覆-「再度~」的意思。
4.後接否定-「一點也沒有~」的意思。
育
單字
1.専門家(せんもんか)
2.師匠(ししょう)
3.コンサルティング 諮詢顧問
實用對話
彼女は経営戦略に精通しており、数多くの企業に対してコンサルティングを行い、業績向上に大きく貢献しています。
實用對話翻譯
她精通經營策略,並為許多公司提供諮詢,大大促進了他們的業績提升。
補充說明
「に対して」和「にとって」的差異:
1.に対して-「對於~」,後面接感情、動作或態度。
2.にとって-「對~而言」,後面接評價。
單字
1.ガイダンス 輔導、指導
2.進路(しんろ)前途
3.選択肢(せんたくし)選項
實用對話
進路ガイダンスは本人の希望や適性、保護者の希望に基づいた進路支援を行います。
實用對話翻譯
根據本人的希望和性格做前途指導、家長的希望爲基礎進行未來方向的支援。
補充說明
「に基づいた」的使用:
N+に基づく/に基づいた+N
「按照」、「根據」的意思。
單字
1.校則(こうそく)
2.撤廃(てっぱい)廢止、撤銷
3.賛否両論(さんぴりょうろん)褒貶不一
實用對話
ブラック校則とは、一般常識とはかけ離れた不合理な校則のことです。ブラック校則の問題が全国に広がる中、東京都をはじめとして、各地でブラック校則を撤廃する動きが進んでいます。
實用對話翻譯
黑色校規是指脫離一般常識,不合理的校規。隨着黑色校規問題擴散到全國,包括東京都在內的各地都在推動廢除黑色校規。
補充說明
樂
單字
1.ワールドカップ 世界盃
2.強豪(きょうごう) 強隊
3.フェアプレー 公平競爭
4.主将(しゅしょう)隊長
實用對話
日本女子代表の戦い方は少し異なるかもしれないが、フェアプレーの精神は今も変わらない。
實用對話翻譯
雖然日本女子代表隊的戰鬥方式略有不同,但公平競爭的精神至今沒有改變。
補充說明
「異なる」和「違う」的差異:
皆表示與其他事物不同。
1.「異なる」用於書面,文章等正式場合。
2.「違う」用於日常會話。
「違い」還含有正確、有標準的比較。「違い」也有不正確的意思。
單字
1.恐竜(きょうりゅう)
2.親子連れ(おやこづれ)爸媽帶著小孩
3.化石(かせき)
實用對話
恐竜博物館は、国の恐竜研究の拠点となる一方で、大人から子供まで幅広い年齢層に支持される施設となっている。
實用對話翻譯
恐龍博物館一方面成爲國家恐龍研究的據點,另一方面成爲從大人到小孩受到各年齡層支持的設施。
補充說明
「~一方で」的使用:
動詞普通形+一方(で)
「一方面…另一方面…」同時的意思。
單字
1.無人島(むじんとう)
2.別荘(べっそう)別墅、度假屋
3.発掘(はっくつ)挖掘
實用對話
「たぬき開発」による「無人島移住パッケージプラン」に参加し、手つかずの島で、たぬき開発の動物たちとともに一から生活をはじめることになります。
實用對話翻譯
參加「狸貓開發」的「無人島移居計劃」,在尚未開發的島上與狸貓開發的動物們一起從頭開始新生活。
補充說明
「手つかず」的使用:
手が(まだ)ついていない
元のままの状態である。
(還沒使用,還沒著手)